2/20(木) 「2月議会」 総括質問の内容

2月20日 木曜日
 
2月議会「総括質問」(2日目)
私も↓6題について、総括質問に登壇しました。
答弁の概要は以下のとおり。
 
①ふるさと納税
来年度、広島市の返礼品は100品から800品に拡充する。(将来的には1500品に拡充)
 
②放課後児童クラブのサービス向上
来年度、利用申請手続きをオンライン化。出欠連絡等のオンライン化はまず18クラブから。
 
③防災リーダー(防災士)
防災士の養成(無料)はしばらく継続予定。
 
④こどもの見守り
安芸区矢野で起きた事件から20年の節目を考慮して、再度力を入れる。
 
⑤交通安全運動推進隊
担い手確保のためにも広報に力を入れる。
 
⑥瀬野川公園
30周年に向けて、私の提案も含めて再整備について検討する。
 
今回、
質問の文字数が多かったこともあり、言葉は噛み噛みで、原稿の読み間違えなどもあり、大変反省しています😢💦
優しい同僚議員の皆さんが「良かった」と言っていただけたことが、唯一の慰めです。
感謝!
(こちらからご覧ください)